SSブログ

文化の日の過ごし方【野毛からエースのドームまで】 [ご近所を散策]


うっかりしてたら11月も1週間経ってしまうとは、
ちょっと間が空きましたね。

休日は伸びっぱなしの庭木を切ったり春用の寄せ植えや球根を植えたりと
年末へ向けての準備をしつつ。。。
悪天候の合間を縫って急遽、
文化の日らしいところ?へ行ってみることにした。


自分が横浜市民となってから20年以上が経つはずなんだけど、
子のない夫婦が行く機会がないのがこの野毛山動物園だ...
今更動物園デートはありえないでしょ?と何年も経っていて
旦那は8歳の時に行ったきりらしい。(笑)

noge_5.jpg


本当に入場無料なんだなぁ〜とあらためて確認。

そして、しょっぱなからのこのかわいさは反則です♡
noge4.jpg

あんな子や、こんな子、、、もいて、
お子さん連れて行くにはとてもいいところですね。

長年疑問だった我が家の裏のリス森にいるキジのような鳥が
「ヤマドリ」だってことが判明したり。

工事中のところも多く、写真はビジュアル的にはどうかな?
と思う絵ずらが多いので画像はこのかわいい子だけにしておきます。笑

周辺には中央図書館のような
文化的な施設があるものの...


街の広い面積を、大人のための歓楽街が占めている。
夜のお店ばかりなので、ランチをやってる店の方が少なかったりする。
noge3.jpg

noge2.jpg

↓大人なあなたならわかりますね〜?
st2.jpg

st1.jpg


そうかと思えば仏壇屋さんが並ぶ通りもあったりで、不思議な街である。
「我家の仏壇購入したのはこの仏壇屋さんじゃなかったけ?」
などと話しながら店の前を歩く...。


ベルギービール屋さんの上はサーカス用品店?
ちょっと興味はあるものの...素見しでは入れない雰囲気ね。

noge1.jpg







懐かしい昼食を食べにセンターグリルへ。

sg1.jpg

創業昭和21年だそうです。
米国風洋食...昭和なアーリーアメリカン?

sg2.jpgsg6.jpgsg4.jpgsg3.jpg
太麺ナポリタンにはキャベツの千切りとポテトサラダ付
とろとろオムライスの中はケチャップライスで福神漬けが付いてます。


ナポリタンの極太麺は茹でて1晩ねかせているんだそうな?
なにゆえ???とは思いますが、このコシのなさはくせになる(笑)


そして食べたら歩きます。


関内駅前の崎陽軒はこんなメニューになっとりました。
shiumai.jpg

「シウからチャーハン」は美味しいと思うけど、今はおなかいっぱい。
シウセージって...?笑


関内から馬車道へ...
bashamichi.jpg
馬車道祭り開催中でした。





通称:エースのドームに到着。

キング・クイーン・ジャックの建築物は有名ですが、エースのドームも存在感があります。

明治37年竣工、関東大震災で火災、内装とドーム消失 戦後復元営業の後
昭和、平成2回のリニューアルを経て歴史博物館となっています。
(↑興味のある方は上のリンクをご覧になってね)


Q_1.jpg

石造りの建物のようだけど、躯体自体は煉瓦造りだそうで...
鉄骨で補強しながら煉瓦を積んで、外側に石を貼ってるって感じの構造かな?
中に石と煉瓦の躯体を抜いた部分が展示してありました。

そこまでして当時は西洋建築造りたかったのね?

Q_2.jpg
文化の日、中の展示が無料に加えて、てっぺんのドームを公開していました。

ドーム内部は年に5回くらい見られる機会があるそうですが、
予約なしで中に入れるというのは10年ぶりなんだと。

Q_6.jpg

Q_5.jpg

Q_4.jpg

「あのねぇあたしシャチホコじゃないわよ!え?鯉でもないってば!失礼ね
横浜だものドルフィン、イルカなのよ!」

ってことで、ドームにはドルフィンの装飾。



Q_3.jpg

ドームの中は鳥かごのような鉄骨の骨組みに板張りでございます。
これに外側から銅板を貼っているんですね。
そう、骨以外は木造なんですよ。

今だったらこういうドームはすかさず3Dプラネタリウムやらにしちゃうんでしょうけど
ただのシンボル的装飾のままに残してくれて感謝。面白かった!



関連記事:ジャックの塔


nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 9

toro

私も野毛山動物園は行っていないですね~。いつ以来だろう。
夜の野毛は興味がありますが^^; よさげな飲み屋さんが多いですよね。
歴史博物館、県庁舎などなど、シンメトリーで重厚感がある、あの時代の
建物は
横浜を趣きのある土地にしてくれていますよね。よく残してくれました。
しかし、やっぱり関東大震災の影響は多大にあったわけで……。
東京での被害については大きく喧伝されていますが、横浜も大きな被害に
遭っているんですよね。ここまでの復興は大したものだと思います。
by toro (2013-11-07 07:51) 

チヨル

ナポリタンとオムライス、美味しそ~♪
コシのない麺は名古屋人ウケしそう(^^;
by チヨル (2013-11-07 08:05) 

nakasama

*toroさま*
そうそう、興味はあるんですが、おっくうなので家呑み(笑)
昔〜、小娘時代に友人何人かと,師でもあった巨匠の先生に、この辺の大人のジャズバーに連れてきてもらった記憶があるんですけど...当時は気後れしちゃってましたが、今頃行きたいな〜と思ってもどの店だったのかさえ全くわからず???

内装の方は、用途も違うので旧横浜正金銀行竣工当時からはずいぶん簡素化されてしまっているようですね、地下には非公開の金庫とかまだ色々と資料が眠ってるみたい。
良く管理してますよね...今の建築・消防の基準法ではもう建てられないですから、海近いし、とにかく大地震こないで欲しいわ〜!


*チヨルさま*
あ、そうそう^^コシのないナポリタンって...
伊勢うどんとか、日本人に共通するソウルフード的な麺なのかもしれないですよ〜(笑)



*シルフさま*
*angie17さま*
*nohohon2さま*

ありがとうございます。
by nakasama (2013-11-07 13:11) 

YUROHANA

野毛山動物園って、いまはズーラシアとかいうとこだっけ?
数年前に姪っ子と行ったぞ~。
シロクマが空き家で、姪っ子が中に入って遊んでたな~(笑)
今はいる?
桜木町、伊勢佐木町、関内・・・、なつかしいな~。
銀の楕円皿のナポリタン!
王道だね(笑)
by YUROHANA (2013-11-09 01:30) 

nakasama

*YUROHANAさま*
ズーラシアは三ツ境〜鶴ヶ峰だね、オカピがいるところ。
野毛山動物園は今でも無料で開放してるところがすごいところ、野鳥や野生のタヌキとかも保護して病気や感染症の治療をしたりもしているみたいだね。
長寿で床擦れラクダのツガルさんが有名らしいんだけど、あちこち耐震工事とかしていて、どこにいるのかわからなかったわ。^^;
あ、YUROHANAちゃん、この辺はかつて一緒に住んでた頃の職場じゃないっすか〜?
by nakasama (2013-11-09 14:34) 

さつき

地元&建築関連の記事もあったので、先輩に通報。
返信「この奥さん、何者だ。普通の主婦は"躯体"なんて用語は使わない。使えない」だって。nakasama 、フツーじゃないのですね。写真もプロ級だって感心してましたよ。て、言うか、プロ?
レッサーちゃんとオムライスはヤバイ、反則です。
白飯orケチャップ飯が選べたような記憶が・・アタイもケチャップ飯で〜す♪

by さつき (2013-11-10 21:50) 

nakasama

*さつきさま*
>nakasama 、フツーじゃないのですね。
あはは、ワタシってフツーじゃないのか?
最近は何が本業だか分らなくなってきましたが、本業は↓こんなことしてます。
http://kaz-shop-planing.blog.so-net.ne.jp/
オムライスはやっぱりケチャップライスでしょー?
by nakasama (2013-11-11 10:40) 

ちょろっとぶぅ

レッサーパンダ、パンダじゃないけど妙に気になる子なんですよね☆彡
オムライスの福神漬けも、なんだか気になる!あり???
by ちょろっとぶぅ (2013-11-13 07:43) 

nakasama

* ちょろっとぶぅさま*
毛皮がうらやましい季節になりました。さむい〜!
レッサー君の尻尾のシマシマもかわいい。(写ってないけど)

どちらかというとお子様味のオムライスなので、ここのオムライスには福神漬必須です。(笑)
by nakasama (2013-11-14 14:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。