SSブログ

川の源流って? [ご近所を散策]


先の千本桜の伐採の理由を探求...ってわけでは決してないのですが
地図を見てみるとこの引地川、相模川の支流かしら?と思っていたら違うんですね。
厚木の基地の上の方が水源池で、泉の森ってなっている。

へぇ〜、へぇ〜、そうなんだ?
そういえば、近所に流れている小川の水源が地元の氏神様である神社の湧き水だって聞いた事があるし...

引地川の上流ってどうなってるのかしら...という興味がむくむく湧いて来ます。
(toroさんち...お近くじゃないですか〜?)


そんなタイミングで、うちの花咲か爺さんがチューリップを見に行くというので
ココ、引地川ふれあいの森〜泉の森まで歩いてみました。

chu.jpg

kosagi.jpg
コサギはもう夏羽。



↓水車小屋まであって、周辺もかなり整備、管理された遊水池公園となっています。
全部あわせると舞岡公園くらいの規模かな〜?と。


なかなか素敵な里山の風景。

suisha.jpg

めずらしい木造の吊り橋

turibashi.jpg


千本桜の手前が小さなダムのようになっていて、豪雨の時などの対策がなされているのだけれど
満水時には2〜3m水位が上がるようで、水車小屋も半分水に漬かっているのがわかりますね。

suisha2.jpg

なるほど、これで氾濫したら千本桜どころじゃなくて、住宅街への被害は容易に想像できるというものですね。


なんと川沿いでは最近めっきり見られなくなった日本タンポポ見つけました。
tanpopo3.jpg

tanpopo1.jpg
ほらね、包葉の部分が反り返ってないのが在来種の証拠。

我が家の周辺では西洋タンポポばかりです。




水源地近くの森も良い感じに管理されています。
izuminomori.jpg

晴れの日の気持ち良い散歩コースでした。




帰宅して食材を調達に裏山へ...という気持ち良い季節になりました。
整備が始まってから4年目に突入したリス森はドングリやクヌギの落葉樹がほとんどなので、芽吹きが始まったとたん、あっという間に新緑に変わっていく。

来週にはフサフサの花が雨のように降って来るので杉の花粉症が終わってもしばらくは洗濯物を外に干せない。

mori.jpg

夕飯の天婦羅用にたらの芽2っつくださいな〜と、進入したんだけれど...(笑)
時既に遅し...

タラの木があるところは、愛護会のおじさまたちががっつりと山野草園を築きつつあり。
脇芽は重鎮の方々でシェアされたご様子、、、(まぁそうだよね〜)

伐採後に発足した愛護会では、夏場の草刈りやゴミひろい
最近では桜の苗木を植えたりして、なかなか楽しそうな雰囲気です。

隣接している我が家の庭でも...
nirinso.jpg
二輪草や

hitorishizuka1.jpg
ひとりしずか

nobiru-pac.jpg
野蒜と、昨年こぼれた種から発芽したパクチー


仕方がないので、どうしても食べたかったタラの芽、、、
地元の直売所に筍買いに行ったらちょこんと置いてありました。^^

タラの芽4つで¥180
tempura.jpg
ヨモギ・筍・ウドの芽・たらの芽・・新タマネギと桜海老のかきあげ

今回はウドの芽の方が美味しかったな〜。。。

takenoko1.jpg

takenoko.jpg
茹でた筍はお刺身のようにワサビ醤油で、
ウドと小松菜の蕾菜はからし酢味噌で、

飾りに使ったムラサキハナナは別名
諸喝采、花大根という呼び名のとおり、諸葛孔明も食べてたという食用花。
しかしながら、花は毎年そこにあるのに食べた事がなかったので今年初めて食べてみました。笑

それほどくせもなく、生でもむしゃむしゃ食べられますので、
これからはサラダにお花を散らしたりして積極的に食べようと思った日でありました。
毎年庭先に花咲いてるのに何してたんだ?という感じですな...。
murasakihana.jpg


最後もお酒にぴったりのコレ
nobiru.jpg
野蒜(のびる)は醤油麹にまる1日漬けてみたのですが、、、
美味しいけど翌日までお口がくさ〜いのでお仕事ある日はNGです。
やっぱりさっと茹でた方がよろしいかと。





nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 13

rider

思いっきり、日本酒のつまみが(>▽<)ウマソーーー
食材がおいしかったら、ただ茹でて食べてもおいしいんだよねぇ~
ただてんぷらとか・・・ じゅるじゅる~
 
源流探索も面白そうだね(>▽<)

by rider (2014-04-17 18:46) 

nakasama

*riderさま*
刺身で日本酒はもちろんアリなんだけど、年のせいか天ぷらで日本酒がなかなか困難になってきやした。
で、スパークリングワインです。(←泡が大事だけどビールはNGというわがままっぷり)
そうそう、春は食材が美味しいからカンタンなことしかしない。
茹でるだけ〜揚げるだけ〜♪

この辺の地形の特徴なのかな?
山から海に注ぐまでが以外と短い距離なんだな〜っていうのが面白い。
源泉が小さな湧き水なのに、何で氾濫しちゃうんだろか?って考えるとやっぱり都市化で緑が少なくなってるのと山自体の保水力がないんだろうね。
固定資産税に加えて都市整備税なんてのもしっかり徴収されてるわけだから、こういうことにちゃんとお金かけてる行政はなかなかいいぞと思うんだわ。
by nakasama (2014-04-17 22:32) 

imomi

川の出発点がどこなのかって面白いよね。o(^-^)o
神田川の源流が井の頭公園ってわかった時は驚きだったワ。
暗渠って言葉もNHKのブラタモリで始めて知った。
ここって川とか水路だったんだろうな〜って所結構あるよね。

春の山菜天ぷら祭り絶賛開催中?
あ、香蘭社。私も好き♥
いつもながら盛りつけもキレイでおいしそう♪
わたし天ぷら下手なのよ〜。
カリッと揚がらないペチャペチャになっちゃうの。(TT)

by imomi (2014-04-18 10:27) 

angie17

泡が好きだけど、ビールNG・・・私もです。
年のせいなのかしら?(笑)

季節のものを食べるって、大事ですね!
by angie17 (2014-04-18 10:43) 

nakasama

*imomiさま*
ほぇ。。。神田川って井の頭公園だったの?
そりゃ〜オドロキね!
そうそう昔から渋谷川が地下に埋まってる等有名だったけどちゃんと今でも流れてるもんね。^^
で、渋谷川を調べてみたら今の水源地は新宿御苑だって(笑)だんだん驚かなくなってきたよ。笑

天ぷらはね、失敗しなくなったわ。(自慢?)^^うちのガスコンロ揚げ物温度設定が出来るのでたいていは180° ←そこか?
あんまり温度が高すぎると揚げた後から水分がでちゃうからべちゃべちゃになっちゃうのよね。
案外じっくり揚げる方がサクサクにできますぞ。
あと衣はいっぺんに作らない、、、炭酸水で溶くってくらいかな?
リベンジしてみてね。
そそ、香蘭社は義母の食器です。
大きな花器もあるんだけどね〜生ける腕がないの(笑)


*angie17さま*
ビールはめっきりダメになりましたね。
昔は好きだったので1口だけは美味しく飲めるんだけどな〜?
旬のものって、生き物がその季節に必要な酵素だったり栄養だったりが最高の状態で摂取出来る食材ですもんね。^^
大人の楽しみでもありますね、笑
by nakasama (2014-04-18 12:16) 

こにゃ

こんばんは^^

水源地散策、素敵です^^ ダムとか大好物♪♪ ←

今日は寒くて何だか変な気候ですが、こちらの食卓を彩る『春』に
心奪われ、陽光が見えました☆
美味しそうです~美味しいのでしょうね~ 花より団子な・・・^^;

by こにゃ (2014-04-18 19:56) 

nakasama

*こにゃさま*
あー、ダム湖も楽しいね〜♪
そうそう、アイコンのネコちゃんは、たしかココファームの収穫祭の時に来てくれてたんでしたね?^^今はブログタイトルも一緒なんですね?何だか共通点がいっぱいで親近感湧いちゃう
春の食材には元気がいっぱいですから、がっつり食べて元気もらっちゃいましょー。
by nakasama (2014-04-18 20:41) 

toro

泉の森はうちから近いような、近くないような^^;
でも自転車で行ける距離です~、ふふふ。
そうそう、引地川の水源なんですよね。
でも本当に残念なのが、厚木基地のすぐ横だということ。
戦闘機がうるさいときは、とにかくうるさくて、何となくゆっくりできない感じに
なりますよね。せっかくの森なのに、悔しいというか。
引地川は、台風や豪雨のたびに水位が上がってしまって、防災無線で
避難準備の呼びかけが聞こえてくることがあります。
都市化の弊害なんでしょうが、これも何とも……。
そういえば、引地川ではハグロトンボの復活というのがありました。
綺麗な川になってきたんですね~。
こういうのは、ちゃんと守らないとーって思います。

春の恵の天ぷら! 美味しそうですう♪
by toro (2014-04-19 09:44) 

nakasama

*toroさま*
自転車で行ける距離っていうのはうらやましい。
FBで話していたんですが、この辺はどうやらYUROHANAちゃんが子供の頃の遊び場だったようです。
危ないと言われても子供って水辺が好きですからね。
たしかに基地がすぐ隣^^;音もだけれど、散歩していて鉄格子が見えてくるとねぇ...。
基地の南側のスポーツ公園(?)もずいぶん広範囲で整備されましたね。
昔は草ボーボーで、飛行機オタクな方々が三脚構えてずらっと並んでいる景色を興味深く見ながら通ったものでしたが、、、

ハグロトンボ...そういえば見かけたことがあります。
あれは???三渓園の池だったかしら?
引地川でも見られるんですね、楽しみが増えました。
by nakasama (2014-04-20 12:38) 

空の下

山菜に馴染みがおありのnakasamaさま、さつきちゃんのような人とっては格好の散策場所ですね。こちらの記事と併せ、私も楽しみ方をたくさん会得できました。
コメントを頂いたファロですが、nakasamaさまからご質問があるとなると、私たちの用い方が誤りではないかと考え調べてみました。細い冷凍生パスタの意味だったのですが、やはり検索してもヒットしません。FAROという商品名かも知れません。ブログは正しい情報を得る場にもなると、改めて実感。
これからもよろしくお願いします。
by 空の下 (2014-04-20 18:20) 

さつき

さつきでーす。お近くに水源地があるなんて。うわっ、水車まである。横浜の足元を見直さなくては・・。
お料理もさっすがnakaさま♪ 花大根とホタルイカは鮮やかなマッチですね。のびるは次から茹でます。(迷惑かけていたかも)
タラの芽4つで¥180!! ・・タラの芽摘もうと、急斜面を降りようとして、楓さんに羽交い締めされた。「アホ娘、転落死とか新聞に出たい?」って。正解でした。
by さつき (2014-04-20 22:30) 

nakasama

*空の下の楓さま*
私のは馴染みがあるというよりも、義母の介護でこの土地に引っ越してきてご飯作りながら憶えたことがほとんどなので、ブログを始めて先輩方の記事やネットで知ることの方が多いんですよ〜^^;汗
楓さんやさつきさん達は素敵なお仲間と環境の中で、柔軟に何でも吸収しちゃうんでしょうね、お若いのにいろんな知識があってスゴいわ〜といつも感心しています。
ナルホド、ファロは冷凍生パスタのことでしたか。
もうね〜料理がマンネリ化していて頭も固くなってるので、新しい事色々教えてくださいね。(すみれの砂糖漬けもやってみたい。)
こちらこそよろしくお願いします。


*さつきさま*
引地川沿いのこの辺はたぶん大和市かな?
津久井や相模原の方まで行く意気地がないのでご近所で済ませてるのがわかりますねぇ。^^
さつきさんは酒のみ?(笑)
野蒜もたらの芽も美味しいもんね。
楓さんが止めてくださって良かったです、¥180に命かけるのはどうかと?

by nakasama (2014-04-21 10:30) 

nakasama

*yamさま*
*makimakiさま*
*チョコローズさま*
*チヨルさま*
*裏・市長さま*
ありがとうございます。
by nakasama (2014-04-21 10:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。