SSブログ
あんこ会 ブログトップ

お久しぶり〜な感じ? [あんこ会]


年の瀬も押し迫ってぎゅぎゅっと仕事が続いておりました、、、
お肌も脳内も枯渇状態...かっさかさです。
保水しないと...。

気がついたら、なんと1ヶ月近くも更新してないじゃーありませんか!




さかのぼりまして11月の末です。

昨年からこつこつと進めてきた仙台の「玉澤総本店」さんの工場と本店の竣工にともない
プレオープンのお手伝いに仙台へ行ってきました。

店舗についてはあっちのブログで書いておりますが、拙ブログではお菓子を紹介します。





クリスマスシーズンまっただ中ではございますが、あんこ会報告。

玉澤総本店さんといえば、
もちもちつるんとした↓この「黒砂糖まんじゅう」が看板です。

kurozatou.jpg
真ん中の茶色い塊は,実際このおまんじゅうに使われている黒糖。
おまんじゅうは仙台駅でもずんだと並んで人気の一品です。


けれども、美味しいお菓子はこのおまんじゅうばかりではございません。

新しい試み...
和テイストな洋菓子や、黒砂糖のシリーズのお菓子たちが増えました。


本店の中の実演厨房「上杉工房」で作っている焼きたてのお菓子たちは
かなりイケテルと思いますので、お近くの方は是非食べにいらしてくださいね〜。

package.jpg
上杉工房のお菓子は専用の赤いパッケージです。


pudding1.jpg

なめらかなプリンには大納言が乗っていて
黒蜜をかけて頂くプリン。

pudding2.jpg

hanjukukasutera.jpg
半熟カステラはスフレのような、プリンのような...

c_pai.jpg
カスタードパイも焼きたてが店頭に並びます。


そして...
私が仕事をしている間、工房でずーっと試作を重ねていたのが
「ずんだシフォンケーキ」でした。

shakashaka.jpg


オーブン覗くのって楽しいですよね♪(←自分の仕事をしなさい。)
shifon1.jpg

shifon.jpg



材料の分量が同じでも,温度と焼き方次第でしっとり加減、ふわふわ加減、が変わります。
どんな仕事でも技術的な部分の監理をしっかりしていくというのは大切なこと。


たとえば自宅で手作りのお菓子を作ることって、レシピどおりに頑張れば案外出来ちゃったりして。
でもその時の材料や気温など諸条件で変化してしまって同じに作ったつもりでも、
都度違った味になってしまったりって経験はありませんか?

お店の商品として常に同じ味を御客様に提供するということの難しさが感じられます。



zunda_shifon1.jpg
ずんだの色も美しい♪
役得で、試食もさせて頂きました。^^焼きたてフワフワ〜♪

zunda_shifon.jpg
ディスプレイ用に実物をカット

ラッピングされて翌日には店頭に並びます。
shifon2.jpg
ずんだと黒砂糖の2種類のシフォンケーキがあります。


↓こちらも工房の前で焼いている「炙りころ餅」
aburikoromochi.jpg

たこ焼きのようだけど、黒ごま入のお餅の中にあんこがたっぷり、
熱々をハフハフ言いながらその場で食べられます。
aburikoromochi2.jpg

店内には給茶器が設置されていますのでお茶もご自由に〜
というちょっと楽しいコーナーです。

kokutou_shi.jpg

黒砂糖のファミリーは、カステラ・黄身しぐれ・どらやき

今後の展開も楽しみなシリーズ。


kokuto_kasutera.jpg
黒砂糖カステラも工房にて焼かれています。
、、、しっとり美味しく仕上がってますよ〜♪



まだ始動したばかりの工房ですので、来年のグランドオープンには、
細部ももっと改善されて、さらに美味しい商品へとブラッシュアップされることと思います。





nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

和の国の菓子祭 [あんこ会]


和の国の菓子祭りに行ってみた。

平日の昼間だからなのか?8階で食品の催事って...ちょっと地味めかも^^;
駅からの動線上、華やかなデパ地下の売場を抜けて上まで上がろうって人はよほどの食いしん坊?
家族の人数分なのか?いにしえの女子会(笑)かはわかりませんが
おばさま方の買いっぷりはみごとな大人買い。


自分は隣のブースでブルーのシャンパンやらピンクのシャンパンやらをただ呑み(試飲)して...。
美味しいのはインポーターさんのチェックをして、買わずに帰ってきました。(笑)
(だってワイン重いんだもーん。)


では菓子祭りの収穫物。

私のチョイスは沖縄の黒糖アガラサー(蒸しパン)/丹波黒の炒り豆/和三盆糖
wasan_koro.jpg
黒糖アガラサーは見た目ほど甘くなく、昔懐かしい素朴な蒸しパンです。
炒り豆はご飯に入れて炊こうかなぁ〜?



多少テンションが低めだったのは、前日すでに報告を聞いていたのと
スイーツ男子(おっさん)の選んだお菓子が...↓すでにいろいろと。(ー”ー)

あのね! 買い過ぎ〜!

しっかり身に付くお年頃なんだよぅ〜 llllll(- _ -;)llllll


wagashi_m.jpg

てことで...

あんこ会」報告書

色々と目新しい物や、昔ながらのものが並ぶ中で光って見えたのは↓これ。



若い女性パティシエさん、頑張ってますね。
anmitu.jpg
あんみつ・ミツマメ

割ってみましたよ♪
nakami.jpg
みつまめ:寒天の中にバニラビーンズ入りの蜜柑ゼリー・えんどう豆・求肥
あんみつ:黒蜜の寒天の中にミルクムース(ホワイトチョコ?)と小倉あん
抹茶:抹茶の寒天の中にミルクムースと小倉あん


このサイズでちょうど良いバランスの甘さ。
1粒でももの足りなく感じないのは、バニラビーンズ入りの蜜柑ゼリーやホワイトチョコなど、さっぱりの中にも濃厚なアクセントがあって上手く和素材と融合してとても洗練された和菓子に仕上がっています。

その上の写真にあるあんこ玉のような「まろん」は、
和栗の栗かの子に生クリームとラム酒を混ぜて寒天でコーテングされたもの。
和栗の上品な甘さとラム酒の香りにセンスの良さを感じます。
やっぱり洋菓子にはフランス産、和菓子には和栗なんだわな〜と思った。
栗玉ラムボール!(←勝手に命名すみません。)

つくねいも」のケーキもなかなか美味しかったです。
どれも丁寧な仕事をされていて、また食べたいな〜と思うお菓子たちでした。



【菓匠・禄兵衛】ろくべえ 生サブレ
半生クッキーの中にチョコレート
ん?これはですね......
あれですよあれ...
カントリーマーム!^^;

しっとり濃厚なので、お好きな方は多いんじゃないかな?
あまり和風味ではないお菓子なので個人的には?
チョコレートじゃなくてあんこ入れて欲しいです。(笑)






何だか最近このブログったら「あんこ会」の記事が続いて胸焼けがするわ...とお嘆きの方!

正直私もです。(笑)


さっぱりしましょうか?

conosur_awa.jpg
爽やかグリーンのコノスルですっきり〜♪

aboitame.jpg
アボカド・海老・エリンギ・えんどう豆のガーリック炒め

nirachijimi.jpg
チジミ(ニラ・新タマネギ・大葉・桜海老)


では良い週末を〜♪



nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あんこ祭り [あんこ会]


今日は告知です。

あんこ会の会員としては↓これは見逃せない


本日16日から21日まで、横浜そごう8階にて催されます。

20日と21日には、長年お世話になっている
仙台の「玉澤総本店」さんの“黒砂糖まんじゅう”が日替わり限定品として販売予定です。
gentei.png
当日蒸したてのおまんじゅうを仙台から新幹線で運んでくるので200セット限定
販売は午後3時からの予定だそうです。

詳しくはコチラ


なんと、隣は世界のワインフェアーじゃないですか ( ´艸`)



「玉澤総本店」さんの“黒砂糖まんじゅう”はつるんとしたモチモチの生地が特徴です。
kurozato_man.jpg

その他〜東北をはじめ、現地に行かないと買えない和菓子が集まるようですよ。




nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「あんこ会」活動報告 [あんこ会]



甘いものには縁があり^^
おいしいものを頂くチャンスに恵まれている反面...
太るいい訳になっていたりもする。

気がつけば先月は和菓子を色々頂いていた。
画像がたまっていたので、「あんこ会」レポートをまとめておきます。

(あじごんさん元気かな〜?^^)




京都の御客様から...棹ものを頂きました。
なつかしー!

unryu.jpg
甘さは控えめだけど小豆の風味がしっかり濃い定番ですね。

unryu1.jpg


棹ものが続きます。(すでに食べ過ぎ)^^;


栗伊達巻(期間限定)【源吉兆庵】
datemaki.jpg
えー、見た目もお味も伊達巻ですが、栗の粒がみっちり入った和菓子でございます。
卵の味がしっかりしていてなかなか美味しかった。
源吉兆庵は織部錦(栗饅頭)などの栗系が美味しいかなぁ...


しりとりのように次も栗が続きます。(笑)
↓これはだんちゃん一押しの和菓子


nihikura.jpg
爾比久良(にいくら)は初めて頂きました。
しっとりとした黄身時雨の中に小豆あんと大粒の栗が絶妙〜♪
これはすごーく美味しいぞ!
他店では真似出来そうにない繊細なお菓子です...また食べたい!

¥430/1個はなかなか普段では手が出せませんが、大きいので1/2で満足。
(ぜんぜん1個食べれるけどね(笑))



9618.jpg
こちらは新宿中村屋が展開する黒糖に特化したお菓子のブランド

黒糖饅頭からバームクーヘン、カステラ、かりんとう、などなど...
黒糖バームはカラメル風味な黒蜜がしっとりと滲みていて、かなり美味しい!
まだ店舗が少ないですが、東京駅のエキナカでも買えるみたいですよ。


八十八夜も過ぎて、新茶の季節...和菓子の季節かも♪




nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
あんこ会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。