SSブログ

土瓶蒸しと観月 [季節の記録]


昨日は良い月でしたね。

皆様もお月見されましたか?



来年からの中秋の名月はしばらく満月ではないそうで、ちょっと欠けてしまうとのこと。

次回まんまる満月が見られるのは8年後、それも晴れていればという不確実なものなので

とても貴重な今年の満月でした。

tuki_130919.jpg

ふふふ、結構輪郭くっきりじゃないですか? 

理由は旦那のカメラだからです。笑



taifu_ato_fuji.jpg
16日、台風直後の夕焼け

donguri.jpg
台風の落とし物はトトロが届けてくれたらしいと、、、^^
FBにアップしたら、粋なコメントをいただきました。



そういえば拙ブログには最近さつき=Mayさんが来てくれているし....。^^

裏のリス森はトトロの森かもしれないと妄想する秋の夜長。。。




さわやかな秋晴れが続いていますね。

いつのまにか日が短くなって、仕事に集中しているとあっというまに夕焼けを見逃していて、損した気分になります。

秋の夜長、松茸の土瓶蒸しなどしてみました。
dobinmushi.jpg

matutake.jpg
ついついアメリカ産を¥1050で購入。。。品物はまぁまぁでしたよ。


kurigohan.jpg
栗も剥き〜。



sanma_sansho.jpg
秋刀魚の山椒煮...圧力鍋で15分骨まで柔かくなりました。


お酒は季節の...
hiyaoroshi.jpg
ひやおろし・真澄





nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

満月と無花果 [家飯]


まだまだ暑い9月ですが、月が輝く季節がやってくる。
来週19日は中秋の名月、お天気がいいといいな。 

○ ○ ○

ボヤけちゃってますが、先月の満月は↓こんな具合。

mangets.jpg

一眼レフでは暗すぎて無理なので、、、
義母のバードウォッチング用の双眼鏡に、コンデジのレンズを突っ込んで、手持ちで撮っています。笑

4年経っても全く上達しません。(ー”ー)

↓4年前の中秋の名月

贅沢は言いませんが、せめてもうちょっとくっきり撮りたい、、、
双眼鏡を固定する方法がないかなぁ〜?


さて、旬の果物から...
毎年無花果の季節を楽しみにしていたのだけれど、
無花果畑のおじいちゃんがご高齢でやめてしまったので、;;今年からは木なりで完熟した無花果が食べられない。
真夏の畑仕事は大変だもんね、残念だけど仕方がない。

しかしですよ、直売所にマメに通ってると思わぬ出会いがあるのね〜ん♡^^

banane.jpg

おじいちゃんのところと同じ品種の「バナーネ」は完熟でも緑のままの品種、甘くて濃いねっとり系

おじいちゃんところのバナーネは木なりの状態ですでにジャムのように濃厚でしたが、
ワイン煮やコンポートに良いみたいです。皮ごと煮ても大丈夫らしい。


grisgiaiant.jpg

今年から見かけるようになった「グリスジャイアン」

小ぶりなのにジャイアンとは?中が赤くて見た目も味もジャムのようです。
これは生食が美味しい。

甘味も濃いけれど、バナーネよりも酸味が効いてるのでフレッシュな味わいですよ。


無花果と書いてイチジクと読むけれど、この部分が花だってご存知でしたか?
↓こうなるとわっかんないよね〜

203-ff199.jpg


バナーネを白ワインとレモン、蜂蜜で煮てゼリーを作ってみた。
皮はやっぱり剥きました。

ichijiku_jure.jpg

ブランデーも少々入ってます。(これは美味しいぞー!)

あ...ついヨダレがっ...。




nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤いものが好き? [家飯]


はじめは小豆色にしようと思ってたんだけど...
サイズがなかったので、赤を履いてみたら

あらっ、結構いいじゃないの?
ってことで赤い靴買いました。笑

akaikutu.jpg

ジーンズにぴったり。

最近はなぜか赤・オレンジ・ピンクの小物が多い...これってモチベーションを上げようという努力なのかしらん?

若い頃の方が派手な色のものは少なかったかも...



では家飯です。

赤と言えば毎日食べてるトマト。

taco_serori.jpg
タコ好きゆえ、今年は何度食べたかしれない?ってくらい食べている
タコとセロリとキュウリのパクチーたっぷりサラダ
味がぼやけてしまうので、トマトはいつも別でマリネしておいたものを最後に和えます。


r_m_pote.jpg
いつものローズマリーポテトにオレンジ色のバターナッツを混ぜてみた...
結果、バターナッツにローズマリーはイマイチ。
 
バターナッツの甘さで塩分の感じ方もジャガイモとは差がある、
ジャガイモにあわせると濃い味になってしまうから別にした方がいいみたい。^^;

monsoon_aka.jpg
タイのワイン、モンスーン・バレーは赤もなかなか美味しかった♪

ナチュラルで軽やかなワイン。

ichijiku.jpg
ラタトゥイユに白瓜を使うのが今年のマイブーム。
個人的にはズッキーニよりも好きかも...。
生でも加熱しても美味しいので、直売所に行くと白瓜ばっかり買っていました。

いつもの無花果屋さんは今年はやめてしまったので、畑が荒れてます。残念。;;
あの甘い濃厚な無花果ではないけれど、直売所の小粒な無花果もなかなか美味しい。




自宅のプランター菜園のトマトもほとんど終了、、、
そろそろ片付けなければならない季節になりました。
以下FBの方であげてた顔シリーズ。

kao10.jpg

kao11.jpg

kao_12.jpg

kao_13.jpg

今年は思っていたよりたくさん収穫があって、長く楽しませてもらった野菜たちでした。



やっと秋の気配がちらほら...。
okunomatu2.jpg

だって秋刀魚が並んでますもん。笑
今年は水温が下がらず、まだまだお値段高めのようですが、
待ちきれずに買ってしまいました。

お酒は福島の奥の松吟醸。



fuji_minori.jpg
ピオーネじゃなくて「藤稔」という大粒の品種

リス森の向こう側に小さな葡萄園があって、収穫の1ヶ月だけ直売所が開きます。
葡萄大好きで毎週買いに走る旦那 笑。

ぶどうって今が旬じゃない?って時なのに先週末で終了だそうだ。



夏が終わるとなんとなく忙しないのだ、季節を楽しむ余裕を持たねば...。



nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

病気は悪いことばかりじゃないよ。 [雑談]


更新に間があいてしまいました。

このところ仕事が重なっていたり、

義弟の家族が遅い夏休みで久しぶりの襲撃があったり、、、

teppan_paeja.jpg

その時の鉄板パエリアと、茹で落花生〜♪

rakkasei.jpg


サザンの復活(茅ヶ崎)ライブビューイングの抽選(シネコン席)がとれたので行ってみたりしていた。

27年前の横浜スタジアム以来のライブ(今回は中継だけど 笑)

1曲1曲に甘酸っぱい思い出がいっぱいあって、泣けてきました。

butt_2~5.jpg

バターナッツも大小トータルで7つ収穫。^^

butternut2.jpg



そして9月です。。。

こぎんさんの命日も過ぎました。もう2年が経ったんだね〜。

連日の自然災害のニュースを見ながら、いろんなことを考えて過ごしたこの2週間でした。


一番の気がかりは、実家の兄の病気発覚だったのだけど

昨日、内視鏡手術のために入院中の兄の見舞いに行ってきた。


老親たちはあちこち不具合はあるにしても、2人とも82歳にしてぴんしゃんしている。

祖母も享年94と長命だった。

なので、自分たちも同じように元気な老人になるんだとばかり思っていたのだけれど^^;

兄妹そろってがん患者になるとはびっくりだ。


兄の状況はあまりよろしくないようなのだけれども、

告知を受けてから、自分で病気の詳細を調べ、、、調べ、、、調べ、、、
(こういうところ似てるわ〜(笑))

悩み、、、

さっさと行動して、、、

私と電話で色々話をしたときにはすでに自分で治療方法の決断をしていた。


姪っ子が薬剤師をやっているので、彼女のサポートも精神的には大きな助けになっているようだ。

兄の受けたい治療の話に賛成すると、ちょっと安心したようだった。


しっかし、私が治療を受けた6〜7年前と比べると、ずいぶん治療内容も変わってきている。

分子標的薬なんてまだ認可されているものは限られていたような気がするけど、、、
ずいぶんと増えていますね。

これからは、抗がん剤よりもより副作用の少ない、がん細胞を狙い撃ちする薬が主流にならないと〜と思いますが、、、
病気によって使える薬の制限がある。
そして、新しい薬はお金がかかりすぎるよ。(ー”ー)
人の命も金次第だなんて思いたくないけどやっぱり現実か〜と思わせられる今日この頃。


見舞う前日、明日行くけど何か食べたいものはないか?とメールをすると、
いつもは毒舌な兄からめずらしく優しいメールが返信されてきたので、
こりゃーちょっと弱ってるのかな?と心配してみれば、口の悪さは相変わらず(笑)
結構元気だったので大丈夫そうだ。

この時とばかりに愛娘に甘えている様子を見て、
病気も悪いものではないようだね?と一人ニヤニヤしてしまった。

持病の治療を拒否していた義姉も今回のことをきっかけに治療を再開したらしいので、
やっぱりこの病気ってすごい力があるわ〜とちょっと感動したりしている。


どうかすべての治療が良い方向に進みますように(ー人ー)


今月はお彼岸月だし、
心配している実家の老親の顔を見に行って祖母のお墓参りをしてこよう!

ここはひとつ、ばーちゃんに頼んでおかないとね!




nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

座間のひまわり [季節の記録]


座間のひまわり畑に毎年行くようになって3年目。

実際のひまわり祭りは今週開催中ですが、
すでに満開らしいというウワサだったので1週間早い18日の朝、早起きした勢いで出かけてみた。

猛暑日だったので、カバンに水筒突っ込んで...首には保冷剤を巻きながら(笑)到着。

今週末は急な仕事で忙しく、写真だけのアップでご容赦ください。

nemunoki.jpg

himawari5.jpg
ひまわり畑から丹沢がちらり...

himawari2.jpg
思いっきり快晴です。

himawari0.jpg

祭りの時期ではなかったので櫓がなくて上からのアングルはなし。

himawari1.jpg


himawari4.jpg
アイレベルで一斉に見られると...照れる (///ω///)

himawari6.jpg

sarusuberi.jpg
あまりにも太陽がギンギンなので近くの遊歩道の木陰に避難すると
百日紅も合歓の木も涼しげに感じる。




昨年と一昨年のひまわり





nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

川越を散策 [日帰り散策の旅]


わたくし、実は埼玉生まれでございます。
にもかかわらず、恥ずかしながら川越って一度も行ったことがなかったのでございますよ。
(´・ω・`)

数十年前、南北への移動手段はあっても東西に走る路線がなかったのと、
川越という存在が今ほど注目されるスポットではなかったように記憶している。
そう、じぶんにとっての川越は東京よりも遠いところという存在でした。

時代はかわりましたね〜、
相互乗り入れで横浜からもそう遠くない存在になったってことで、電車に乗ってちょいと出かけてみましたよ。

夏休み1日目。
当日起きてからの思いつきで来てしまったので、駅のインフォメーションでポイントチェック。
巡回バスが2種類あるのと、巡回バスで購入できるフリーパスで通常の路線バスもフリーで乗れるらしい。
さっそくバスに乗って大人の遠足へGO!


まずは喜多院です。
家光誕生の間や、春日局が使用していた「書院」と呼ばれる春日局化粧の間が移築されているとのこと。
(写真はしょります。興味があるのだけ)

日差しが強くてちゃんと撮れてるのかどうか?画像が確認できず...
やっぱり白が飛んでますね。

kitain_shoro.jpg
鐘楼門

kitain1.jpg
慈眼堂

kitain2.jpg
茶でもなく、朱でもなく、茜色っていうのかな?
金とのあわせが美しいきれいな赤でした。


移動して本丸御殿
本丸以外は燃えてしまって、残っているのはここだけ。
honmarugoten.jpg

前の道を車が普通に走ってるのはちょっと疑問?
美観だけでなく、人と車の通路の整備をした方がいいと思ったわ。
貴重な建築なのに旅館の入り口みたいじゃん^^;


しっくいと、杉(?)で作られたそれぞれの間は非常に質素。
当時の火事対策でもあった瓦屋根の細工が印象的。

honmaru1.jpghonmaru2.jpg

niwaishi.jpg

kugikakushi.jpg
装飾らしい飾りは、この釘隠しや手掛けの金物くらいしかありません。

fusumae.jpg
杉戸絵

ranma.jpg
欄間はスカイツリーでも使われている麻の葉柄。

kaigi.jpg
「ふっふっふっ、これで次期家老の座はこの儂に決まったも同然じゃ」
「越後屋、儂が老中に出世したらおぬしを江戸一番の大金持ちにしてやろうのう?」

と、見えるのは私だけではないと思うぞ。^^


kawagoe3.jpg
和菓子屋さんの前で浴衣の女性、、、絵になります。

imomuse.jpg
ついでに、冷たく冷えた芋ムース餅を店内で頂く。
餅生地にもクリームにもお芋が入ってるみたい、なかなかおいしい。




菓子屋横町へ
kawagoe2.jpg

ginnan1.jpgginnan2.jpg
銀杏細工の動物たち・・・干支か〜!
ちっちゃいのにみんな動く細工なの、すごい。
かわいいかどうかは、うーん、、、びみょー(笑)



お腹が空きました。
蔵造りの街へ
kawagoe1.jpg

スクリーンショット 2013-08-19 22.59.27.png

お醤油屋さんがやっている「うんとん屋」さんでうどんをいただき、街をうろうろ・・・

kawagoe4.jpg

tokinokane1.jpgこれがシンボルの時の鐘ですね。
tokinokane2.jpg

ご飯食べてて鐘の音を聴きそびれました。

あんまり暑いので、となりでかき氷をば。。。

kakigori.jpg
暑いからって食い過ぎです。


haisha.jpg
ここ歯医者さんなんだよ〜

となりの田中屋さんは、2階建てのカフェになっています。
tanakaya.jpg

tanakaya2.jpgfukuro.jpg

bakuga_hop.jpgtanakaya3.jpg
麦芽とホップのディスプレイ

COEDOビール(地ビール)をタンクで置いてあるので、サーバーで注いでもらえます。
日本のワインもあり。
明るいうちから飲んでたら、いい感じで日暮れ時。


さぁ、遠足も終了、家へ帰ろう。



nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

夏の収穫祭 [季節の記録]


お暑うございます。
連日猛暑日が続きますが、皆さま夏バテ等々されてませんか?

我が家では今日明日と仕事は通常業務ですが、世の中は今週いっぱいお盆休みのようで?
さて、離れて暮らす義弟やその家族の襲撃があるのかないのか?どうなんだ?

最近は彼らも先の予定が立てられず、都度2日前くらいになって連絡してくる・・・
まぁ、そこは自分たちも同様なので(笑)こちらも冷蔵庫に準備なしの対応になっちゃいます。
そうそう、、、介護を始めたばかりの頃は義母の様子を見ながら、大勢のご飯を作らねばならないという不条理な環境に『なんで私たちばかり連休に忙しいわけ?』という状況から『連休は家族サービスで忙しいもの』となり、最近ではタイミングが合わずに誰も来ない年もあったりで、なりゆきまかせというのが実にいい感じに力が抜けてしっくりくるようになった。
それも、6年前の自分の病気が少なからず作用してるんだなと思うと、後遺症やらめんどくさいことが多少あっても、病気というきっかけも悪くないもんだ...なんてつくづく思えてしまうポジティブシンキングな頭。


普段二人暮らしのくせに冷蔵庫が2台あるという不経済なところも人が集まる夏場にはちょうど良くなる。
容量が大きいと常備している食料でなんとかなるさと呑気に構えていられる点でもあり・・・

だって奥さん、この暑さで冷蔵庫ちょっと開けると冷えないっしょ?氷も出来ないっしょ?(笑)
凍らせたばかりのブルーベリーに霜が着いちゃう〜とぶつぶつ言いながらミニトマトを収穫...。

moritomato.jpg

前にあるリス森の樹木のおかげで暑さの割には見た目涼しく過ごせている気がする〜
(↑こうして自分をだますこともここ数年で覚えた技。)


収穫後はおきまりの〜
kao10.jpg
鼻の皮が剥けちゃってますがめずらしく整った顔立ち。
茄子はこのちっさいのから花が咲かなくなっちゃったので当分収穫なし。


えー、本日初お披露目のバターナッツちゃんがこちらです。
butternats.jpg
じゃじゃじゃじゃ〜ん♪

頂いた苗なんだけど、バターナッツカボチャが庭で出来ちゃうもんですね〜(笑)
ちょっとテンション上がります。

味はあまり期待していませんが、まだ森の方の敷地に2〜3個実が転がっているのでプランターの夏野菜が終わっちゃうこれからの楽しみでございます。


さて、この数年毎年恒例になっているブルーベリー狩りに友人夫妻とともに
クソ暑い土曜日の朝行ってきました。


bluberry.jpg

ブルーベリー畑の様子は毎年同じようなものなので、↓こちらでどうぞ



そして、帰ってからは夏の収穫祭=午前中からぐだぐだの飲み会に突入です。

お二人からはワイン4本(すでに飲む気満々^^笑))と岡山の桃やら
美しき臨床心理士で美食家の奥さま手作りのイベリコ豚のパテなど差し入れをたくさん頂いちゃいました。
パテおいしかった!ごちそうさま♪

で、その頂いたものやら我が家のメニュー、、、撮ってないわ〜。

代わりにと言ってはなんですが別の日のもので、、、
内容はちょびっと違うけど、、、自分の作る夏メニューなんで似たようなものです。
tacosaba.jpg
タコやトマトのマリネとか魚の唐揚げもしくは南蛮漬けが暑い日の定番


15時くらいにさらにブルベリーを受け取るついでに旧友1名が加わって、
5人になり気がつけばぜんぶが空...。

nomikaiato.jpg
ぬあ〜、スパークリング2本/ランブルスコ1本/白1本/赤2本

まだ外は明るかったなぁ〜。

かろうじて〆のパスタだけは撮っていたらしい、、、ホワイトバランスが変ですが(笑)
nasuboroneze.jpg
前日にソースだけ仕込んでおいた茄子のボロネーゼ

毎回グダグダのブルベリー狩りとなっていますが楽しい1日でした。
また来年!


おまけ
夏らしいタイのワイン見つけました。
monsoonv.jpg
モンスーン・バレー(白)/サイアムワイナリー(タイ)
ぶどうはマラガブラン、コロンバートという聞いたことないぶどうのブレンド

タイのワインだけあって、パクチーなどのハーブたっぷりの魚介料理にぴったりでなかなか美味しいのだ。
濃すぎる白ワインが苦手な自分には、予想よりも洗練されていて美味しかったのでございます。
お値段は¥1300くらいだったかな?

赤もあるのでそのうち試してみタイ...   しーん(__;)m



nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハラペーニョdeタコス [家飯]


春にだんちゃんが苗木を探していたのだけれど、見つからなくて種から育てたハラペーニョ数本。。。
その後、菜園好きな会社の子からもらっちゃった〜♪と苗木を抱えて帰ってきた。
書いてみると不思議な会社だな・・・(笑)

時間差で実ってきたのを生で刻んだり炒めたりしている。
種をはずすとパプリカみたいで全然辛くないんですね。

kao8.jpg


先日種ごとピクルスにしたものを、週末タコス祭り第一弾をやってみましたよ。
harapenyo.jpg

辛い辛い、、、種ってスゴいパワフル!

tacos.jpg

中央のチリコンカンはキドニービーンズから煮たのだけれど・・・
いろいろ買いそろえると材料が余っちゃうので無印良品の手作りキットを使用。
ハラペーニョのピクルスを刻んで入れて、辛さ倍増〜。^^
2人分の材料なので無駄がなくていいですね、これ!
余計なものも入ってないみたいだし・・・今まであまり使ったことがなかったんだけれど、
エスニック料理系のキットがやけに充実してるのでこれからちょこちょこと利用させていただこうかと思う。


手前はサルサソース
さらしタマネギ・パクチー・ミニトマト・セロリにハラペーニョ(ピクルス・生と両方)・塩とレモン汁(ライム)とクミンシードをまぜまぜ、、、
その1/3にアボカドを混ぜて、塩とレモン汁を追加したワカモレディップ・・・
サルサに生ニンニク入れるのはちょっと苦手なので、今回はニンニクなしでパクチとクミンたっぷりめ。
トルティーヤはいつものチルド商品
ピザにもラップサンドにもできるので冷凍庫に常備しておくと超便利。

チリコンカン意外は大体あるもので出来るのでお気に入り夏レシピでもある。

kao7.jpg
ゴーヤはこの後ぜんぜん実がつかず。。。
ちゃんと摘心したんだけどなぁ〜〜〜

kao9.jpg
¥100苗のきゅうりは1本しかないのにとっても優秀〜♪
なんだか世の中の縮図を見るようでせつないな(笑)



だんママちゃんのお世話になってる施設の夏祭り・・・ふふふ。
momo.jpg
今年も当たったぜぃ!
〜福引き〜桃6個♡♡♡♡♡♡


昨年はメロン・・・くじ運いいみたい(# ̄ー ̄#)
(ちなみにハズレはないらしい、笑)


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

盛りだくさんな1週間だったので...。 [雑談]


7月もあと少しで終わろうとしていますが、猛暑の予報っていつの間にか平年並みに変わりましたか?

参院選は予想通りとはいえ、自国のことは棚に上げちゃって原発を輸出しちゃう党が圧勝...
皆それでいいの?
2009年の民主圧勝の時も、おかしいぞ!って思ったけど...
たった4年でこんな極端な舵取りをしちゃうなんて、日本船沈没するんじゃないかと心配になります。

選挙当日は甥っ子の大学がオープンキャンパスで作品展示をしているというので、
何年かぶりの姪っ子と一緒に見に行く約束があり、期日前投票をしていた。

期日前でも思っていたよりもたくさんの人が投票所に来ていたので、ネット選挙の効果か?
と思っていたら、それほど投票率上がらなかったみたいですね。

自分には支持している人も政党もないので、いつも圧勝する政党とは反対側にいる党に投票している気がする。
なぜかと言うと、バランスをとりたいと思うから...。

どこの党にも良いところもあれば、受け入れられない政策もある...
政策ごとに投票できたらいいのになぁと思う。




で...甥っ子の作品(部分)
kohaku.jpg
蝶の背中には毛が生えてなくっちゃ(違)

いや、見せ方がちょっとヘタクソーと思うけど、なかなか楽しい作品でした。

この前はサソリ...虫が好きなのね^^

次回も見たいから、またおばちゃんに声かけてね〜♪


暇なわけではないんですが...(仕事もしてまっせー)
「整理券とったどー!」と先週末に連絡がきたので、夕方バタバタと出かけてきました。

lm.jpg

dog.jpg

横浜ランドマーク前の造船所跡地、ドックヤードで開催中の


pr_mapping.jpg

映像がスタートすると、前の人から自主的に座ってくれる...。

こういう気配りっていいなぁ。。。^^

時間に行っても整理券がないと入場出来ませんのでご注意くださいね。

詳しくは↑上の文字にリンクを貼ってあります。




月曜日はもう1つの婦人科外来(主に投薬のチェック)でした。

前回は食後の採血ってこともあって、ちょいと高かった血糖値、
今回はヘモグロビン=HbA1c の検査を追加してもらっていた...

ん???
[JDS]と[NGSP]って2つあるのは何じゃい?と思ったら...
昨年の春から国際表記に変わりましたって...知らなかった!

旧[JDS]値+0.4=国際標準[NGSP]値なんだそうな...なんだかビミョー!

詳しく知りたい方は、↓コチラのクリニックがわかり易く書いていらっしゃるかな?


私の場合でいうと

[JDS] :5.3 /上限5.5
[NGSP]:5.7 /上限5.9

ということで、一応標準内ではありますが、それほど余裕があるわけでもないらしい。

野菜と炭水化物とアルコールが好きって、どれも糖質が多いので飲み過ぎに気をつけよーっと。



気がつけばプランター菜園のゴーヤ...大きくならずに黄色からオレンジに熟しつつありました

大きなゴーヤ苗を買ったつもりなんだけど(ー”ー)
来年は農家さんの苗を直売所で買うぞ!(←スグ忘れるから備忘録)

kao6.jpg
夏なので、小麦色から
茶褐色のお肌に変わりました。
kao5.jpg

鼻のハラペーニョは、種を取っちゃうとぜんぜん辛くないので、種ごとピクルスに。

harapenyo.jpg
サルサソースを作ろう!^^



zuki_pote.jpg
ズッキーニとジャガイモ・ベーコンの玉子焼き



そんな最中、

shinmitu.jpg

今年初搾りのハチミツはアカシアのやさし〜い甘さ...
ワインでいうと、ヌヴォーやノヴェッロか?

もう1本は
1年熟成させた新プラーナ・マドゥ(ダイエット効果があるというので大人気...)
まぁ、そういうのを抜きにしても感動的に美味しい。

手前の瓶は地元でしか販売していないジンジャーはちみつ♡
炭酸で割ると、美味しいジンジャエールに...
夏バテ予防はバッチリ♪

ハーブティーのパッケージも保存性が良くなって、届くたびに進化していて
スゴいぞ!
YUROHANAちゃんありがと。



今週末はだんママちゃんの施設の夏祭り、
盆踊りにスイカ割、射的や屋台...理事長の畑のお野菜の販売も^^

8月は花火が見られるかなぁ?




nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

早朝観蓮会/三渓園[2013] [季節の記録]




夏の三渓園です。
ike.jpg

連休であっても連休でないお盆の週末、三渓園の早朝観蓮会へ行ってきました。


蓮の花は早朝7時頃開花しますので、三渓園では先週末から8月11日まで朝6時から開園しています。


neco1.jpg
蓮池の前に主にご挨拶。
「おはよーございまする。(*´_⊃`)ノ


まだ開花している花が少ないかな〜?と思いましたが...結構いい感じですね。
以下文字は邪魔なので写真だけ見てやってくださいませ。


hasu4.jpg

hasu2.jpg

hasu5.jpg

hasu3.jpg

hasu1.jpg


写真ちょっと追加しました。

zou2.jpg
蓮の葉の葉脈ってストローみたいなんですね...。

zou.jpg

hasuha.jpg

suiren1.jpg

kame1.jpgkame2.jpg

亀調査隊は睡蓮の池に多数の亀を確認。
内2種類を判別しました。
ミシシッピアカミミ族増え過ぎの様子...。
もう1種は甲羅に苔がいっぱいですが、クサガメと思われます。

以前いた日本イシガメは発見出来ず、以上調査を終わります...。(`・ω・´)ゞ



御門の前で茶色の主を発見...
neco2.jpg
^^;そこで爪研いじゃうのね?
(君はもしかして文化財とかでも爪研いでだりする?...笑)

tennyo.jpg
扉の天女も蓮を抱えていますね〜♪


hagi.jpg
葛の花は、だんちゃんの嗅覚によるとファンタグレープの香りがするそうです。
ホントかどうか、機会があったらおためしください(笑)

hangesho.jpg
半夏生(ハンゲショウ)が、まだ白い葉を残していました。



半夏生の季節には、西の方ではタコを食べるそうですが...ほんと?

ahijo.jpg
タコとアサリのアヒージョ(ニンニクオイル煮)

このオイルをパンに浸して食べたり、残ったオイルでバジルピラフなど2度3度使い回し(?)
カンタン便利な料理でございます。
美味しかったのでまたつくろ♪




以下おまけなのでスルーしてください。



かなり遅ればせながら
やっとWi-fi環境が整いました。(笑)

ずっとガラケーで頑張ってましたが、これでようやくスマホデビュー♪


mcbpr.jpg


環境が変わると家のパソコン現在3台...設定し直さないとならないわけでして...(汗汗)

作業用のネットワーク版のCADは古いOSでないと動かないので
最新の環境は不都合が多く、設定終了後からいきなり開かず困った困った...

テクニカルサポートの人も当然ソフトの設定までは管轄外なので、一人で悪戦苦闘...。
マニュアルとにらめっこしながらあちこち変更してみて、1日がかりでやっと仕事ができるまでに回復しました。
...やれやれ。


新しいmacOSぜんぜんわからへん。(ぼけぇ〜)
クラウド環境使えるようになるまでは...まだまだなんですのぅ...(ー”ー;)




nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。